ライブチャット雑感

ライブチャットを見てて思ったことや気になる点をとりとめもなく

雑感

FC2での動画配信は危険?

投稿日:

少し前に話題になったFC2のアダルト配信者へ向けた新しいルールについて考えてみました。

一時期減っていた動画の配信が少しずつ復活しています。
たぶん思っていたようなFC2からの警告や配信停止がほとんどないのでしょう。
しかし、だから大丈夫、、、、とは全く言えないと思います。

考えすぎかもしれませんが今回の著作権?配信権?の申告はFC2の言い逃れのための情報に思えるからです。

古い動画については著作権者がある意味放棄しているものもあるとは思いますがそうじゃない動画ももちろんあります。その場合著作権者がFC2に対して配信停止と損害賠償の請求をしてくると思います。

今までだと映像を配信している人が悪いのかそもそも環境を提供しているFC2が悪いのかで揉めた部分もあったと思うのですが今後は違います。

なぜならFC2には「配信者の権利で配信してます」という情報があるからです。

つまり訴えられたらどこそこのだれだれが自分に権利があるって言ってるのでそっちに聞いてね。って自分の責任を回避しようとするのかもしれません。

近い将来だれかが訴えられてニュースになるかも?

-雑感

執筆者:

関連記事

no image

処女のおんなの子って

あ、リアルじゃなくてチャットの子の話です。 一言メッセージに「処女です」とかプロフに「処女だけど大丈夫かな」など、経験が無いことを売りにしてる女の子がいますが皆さんはどう思ってますか? 個人的にはリア …

no image

ライブチャットに新人が増える季節

例年3月は新人のパフォーマーがライブチャットに増える季節ですね。 でも大部分の子が一月、長くても5月の連休までぐらいしかやらないので 気になる子がいたらすぐお話ししましょうねw 後悔先に立たずです

no image

Unknown content coding : br の対処

ある目的のためにffmpegを使っていると”Unknown content coding : br”のエラーが出る場合があります。読んで字の如く、”br&#8221 …

no image

テレワーク時代到来とライブチャット

コロナウイルスの蔓延によって日本でも急にテレワークが見直されていますが、元々ライブチャットはある意味テレワークなので注目の的になるのでしょうか? 実際のところ海外のサイトを含め新しい配信者が増えている …

no image

ライブチャットの楽しみ方

お金をかけずに楽しむのなら ・ニコニコ生放送 ・Stickam(スティッカム) ・ツイキャス ・こえ部 ・Ustream このあたりが有名でしょうか。 基本的にどれも無料(会員登録は必要)で見ることが …

カテゴリー