ライブチャット雑感

ライブチャットを見てて思ったことや気になる点をとりとめもなく

雑感

アマゾン欲しい物リストの公開リスク

投稿日:

FC2、ニコ生、ツイキャスなどでアマゾンの欲しい物リストを公開している人がいますがリスクもありますので注意しましょう。
それはリストを見た人がカートに実際に入れてみると送り先に都道府県名だけは表示されること。
都道府県名ぐらい知られたって困らないとの考えは間違いですよ。地域が1/47に絞り込めるのですから。
ストーカー被害などに遭わないためにも、公開すると都道府県名が知られるという事実を念頭において注意しましょう。

-雑感

執筆者:

関連記事

no image

女性が簡単に始められる高収入なバイトであるライブチャットについて

ある意味女性ならではの仕事であるライブチャットですが確かに始めるのは簡単です。大都市などでルームのある所ならその日に始められる所が多いと思います。 でも高収入を得られるかは別問題。 直接接客するガール …

no image

こえ部(koebu)が2016年9月末で終わるみたい

私は使った事は無いのですが2007年に始まったサイトです。 いわゆる歌ってみたの声をアップしたり、声優さんの様にセリフなどをアップしてみんなに聞いてもらうサイトだった様です。それ以外にルームを作ってお …

no image

ノンアダから来ましたって書いてる女の子(雑感)

時々アダルトサイトに「ノンアダから来ました」とか書いてる子がいますが、どう思いますか? 個人的には面倒くさそうだなって思ってしまいます。 ノンアダしてたのがどうしたの?って思うし、断る理由にされそうで …

no image

配信している皆さんへ(注意)

特に業者さんの配信に多いのですが注意した方が良いかもしれません。 国内のライブ配信サイトの多くは元映像がどんなに解像度が高くても実際に配信する映像はSDが基本です。なので動画として見る分には良いけど止 …

no image

「見るのが好き」なチャット女性って

結局のところ双方向で稼ぎたいってことですよね。 他にも「フェラが得意」「おっぱい見たい?」などその先へはあまり進みたくない気持ちがにじみ出てて躊躇しちゃいます。 受け取り方は人それぞれですがw

カテゴリー