ライブチャット雑感

ライブチャットを見てて思ったことや気になる点をとりとめもなく

雑感

マッチトーク アプリについて

投稿日:2016年7月25日 更新日:

2016.8.7 追記
 ちなみにLINE ID(文字)は普通に送られてきました。いわゆるLINE誘導型の業者の子ですがw

さくらが多いと噂の「マッチトーク」を試してみたのですが他の人の結果と照らし合わせると面白いことがわかりました。

いわゆるさくらと思われる子は、地域が自動的に男の人に合わせて表示されている可能性がw
同県の子には気をつけたほうが良いかも。
また会話の流れでQRコードを送りあったりIDを送ったりしてると思いますが、システム的にブロックする仕組みが組み込まれているかもしれません。
まあさくらの子は最初から破れ画像を送ってきてるとは思いますがw

-雑感

執筆者:

関連記事

no image

新しいLovenseのリモコンおもちゃたち

以前海外のライブチャットでよくつかわれているおもちゃを紹介しましたが、その販売元からあたらしいおもちゃが出ました。 といっても基本的なコンセプトは同じで、遠隔地からスマホを使ってバイブの強さを変えられ …

no image

Twitterから純正の配信ツール Periscope がリリース

Twitterのアカウントを持っている人がよく利用しているのはツイキャス(TwitCasting)ですが、今回米Twitterが関連サービスとして Periscope というiPhone用のアプリを発 …

no image

LOVENSEのリモートバイブについて

最近宣伝していなかったのでもう一度これはアフィリエイトの広告です。 Lush 2基本的には中に入れてスマホから強さなどをコントロールできるバイブです。以前のLUSHからの改良点で一番良いところは電源ス …

no image

Eazyとおチャベリというアプリについて

ついでに怪しい系のアプリについても。 Eazyとおチャベリというあぷり、男性側は女性とチャットや写真のやりとり、通話をするためにポイント(有料ってこと)が必要な物ですが怪しさ満載。 あたかも2種類のア …

no image

「ライブチャットの始め方」について

ニコニコ生放送などライブチャットを始める上で必要になるパソコン、カメラ、マイクなどの選び方や設定などを少しずつ書いてみたいと思います。

カテゴリー